
ここでは、建物のいろいろな部位の塗装時期についてお話しします。
あなたのお家はどうですか?写真と見比べてみてください。 |
クロス
|

焼け・タバコのヤニなど |
クロスはひんぱんに手入れをしていても、汚れが沈着してきます
機能性のあるクロス用塗料も普及しています |
天井 |

汚れ・タバコのヤニ・色が褪せている |
特にタバコのヤニが付きやすく、黄ばんできます
匂いも蓄積されるため(※6)機能性のある塗料での塗替えをお勧めします |
木床 |

汚れや色あせ、塗膜のはがれなど |
塗料やワックスは、プロ仕様のものなので、それぞれ効果が違います
「新築の場合」と「汚れてしまった場合」では、各々作業の方法が違います |
トイレ |

匂い・カビなど |
芳香剤だけでは消えない匂いがあります
また、陰の部分は結露などでカビが生えやすくなっています |
|
また、最近では、お施主様自身がメンテナンスをする「セルフペイント」が流行っています
ホームセンターなどでもさまざまな材料が販売されています
私たちは、これらのお手伝いさせていただいております |
こんなアイディアはいかがでしょうか・・・

↑クリック↑
|
|
 |
塗装工事の見積や、セルフペイントのご相談はもちろん無料です。
スタッフまで安心してご連絡ください。 |
|